Show all from recent

  • Official Account
    알림
    2024/05/17 (Fri)

    週末防犯情報〜土日も詐欺の電話にご注意を〜

    【携帯電話にも詐欺電話がかかってます】
    捜査二課の捜査員や通信会社を名乗る者から
    携帯電話への着信が増えています。
    警察を名乗ってもすぐに信用せず、
    一旦電話を切り、最寄りの警察署に確認して下さい。

    【還付金詐欺にご注意ください】
    区役所の職員が土日にお金の話を
    電話ですることはありません。
    すぐに11...

  • Official Account
    알림
    2024/05/17 (Fri)

    大塚警察署から交通情報のお知らせ

    5月は自転車安全利用TOKYOキャンペーンの月間です。
    万が一に備え、ヘルメットを着用し頭部を守りましょう。ご存じですか?自転車安全利用五則
    1 車道が原則、左側を通行 歩道は例外 歩行者を優先
    2 交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
    3 夜間はライトを点灯
    4 飲酒運転は禁止
    5 ヘルメットを着用
    横断歩道...

  • Official Account
    알림
    2024/05/17 (Fri)

    大塚警察署から交通安全情報のお知らせ

    首都高速の出口付近(文京区音羽2丁目護国寺出口)では車両の信号無視違反が多発傾向になっています。
    信号無視違反は、重大事故に直結する違反なので注意してください。
    安全運転を心掛け、ゆとりを持った運転をお願いします。
    【問合せ先】大塚警察署 03-3941-0110 (内線4112)

    警視庁HP https://www.keis...

  • Official Account
    알림
    2024/05/17 (Fri)

    大塚警察署から交通情報のお知らせ

    文京区大塚6丁目7番付近において横断歩行者妨害違反が多発しています。
     横断歩道は歩行者優先です。横断歩道では車が止まりましょう。
     横断歩道を横断しようとする歩行者がいない場合を除き、横断歩道の手前では必ず減速してください。
     横断歩道を横断する、または横断しようとする歩行者がいる場合は、横断歩道の直前で停止してください。
    【問合せ...

  • Official Account
    알림
    2024/05/17 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(北沢警察署)

    ■本日(5月17日(金))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・宮坂

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナ...

  • Official Account
    알림
    2024/05/17 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(神田警察署)

    ■本日(5月17日(金))、千代田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・神田錦町

    ■電話の内容
    ・「千代田区役所保険課と名乗る男から連絡があり、医療費見直し制度の還付金がある。」
    ・「手続きが区役所から金融機関に移行しているので、連絡を待ってください。」

    ...

  • 알림
    2024/05/17 (Fri)

    農林水産本省調達情報メールマガジン(物品)令和6年5月17日

    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
            農林水産本省調達情報メールマガジン(物品)
                (令和6年5月17日配信)
    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

     農林水産本省調達情報メールマガジン(物品)を御利用...

  • 알림
    2024/05/17 (Fri)

    農林水産本省調達情報メールマガジン(建設工事)令和6年5月17日

    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
           農林水産本省調達情報メールマガジン(建設工事)
               (令和6年5月17日配信)
    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

     農林水産本省調達情報メールマガジン(建設工事)を...

  • 알림
    2024/05/17 (Fri)

    農林水産本省調達情報メールマガジン(役務)令和6年5月17日

    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
            農林水産本省調達情報メールマガジン(役務)
                (令和6年5月17日配信)
    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

     農林水産本省調達情報メールマガジン(役務)を御利用...

  • Official Account
    알림
    2024/05/17 (Fri)

    【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(四谷警察署)

    ■本日(5月17日(金))、新宿区内に、警視庁・他府県警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・須賀町

    ■電話の内容
    ・「あなたに事件の容疑がかかっている」
    ・「無実が証明できなければ逮捕することになる」
    ・「今から県警に出頭できるか」

    ■この後、犯人はSNS等のビデ...

  • Official Account
    알림
    2024/05/17 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(田無警察署)

    ■本日(5月17日(金))、西東京市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・谷戸町

    ■電話の内容
    ・「書類を1月に送ったが返信がない」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設...

  • Official Account
    알림
    2024/05/17 (Fri)

    立川警察署(強盗事件検挙)

    【このメールは、立川警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】

    2024年3月28日(木)、国立市青柳2丁目において発生した強盗未遂事件については、2024年5月16日(木)、犯人を検挙しました。

    本件の事案に関して配信されていたメールは以下の通りです。
    ==================...

  • Official Account
    알림
    2024/05/17 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(練馬警察署)

    ■本日(5月17日(金))、練馬区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・春日町

    ■電話の内容
    ・「書類を送ったんですが、返信がありません」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番...

  • Official Account
    알림
    2024/05/17 (Fri)

    アポ電入電中(田無警察署)

    ■本日(5月17日(金))、東久留米市内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・浅間町

    ■電話の内容
    ・「間違えて荷物を郵送してしまった。」
    ・「荷物が見つかったら連絡がいくと思う。」
    ・「他に誰か家にいる?」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預...

  • Official Account
    알림
    2024/05/17 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(浅草警察署)

    ■本日(5月17日(金))、台東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西浅草

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナ...

  • Official Account
    알림
    2024/05/17 (Fri)

    悪質業者の電話に注意!!

    あきる野市周辺において、自宅の固定電話等に給湯器やガスの点検業者を名乗り、『これから点検をしに行きます。』などと称し、その後自宅を訪問して契約を迫られるトラブルが増えています。悪質業者は、突然訪問して「無料点検」を持ち掛けるなど、言葉巧みに不要な工事契約を結ぼうとしますので、きっぱりと断りましょう。困ったときには、警察にご相談下さい。
    【問合せ先】五日...

  • Official Account
    알림
    2024/05/17 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(三鷹警察署)

    ■本日(5月17日(金))、三鷹市内に、税務署をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「定額減税の申請の件で連絡しました。」
    ・「封筒を送りましたが届いていますか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定や...

  • Official Account
    알림
    2024/05/17 (Fri)

    飛込み営業に注意!

    屋根の点検や給湯器の点検をはじめとする飛び込み営業が増えています。
     悪質業者はアポなしで突然訪問して無料点検を持ち掛けるなど言葉巧みに不要な工事契約を結ぼうとしますので、きっぱりと断りましょう。
     被害に遭わないためには、
    ☆ その場で点検させない・契約しない
    ☆ 訪問してきても対面せずにインターホン越しで対応する
    ☆ 相手の...

  • Official Account
    알림
    2024/05/17 (Fri)

    サポート詐欺に注意!

    サポート詐欺とは、パソコンやスマートフォンでインターネットサイトを閲覧中、
    「ウイルスに感染しました。次の電話番号におかけください」などの警告画面が表示され、指定された電話番号に連絡すると遠隔操作プログラムのインストールを指示し遠隔操作によりウイルス除去等のサポートを行い、その費用名目に金銭等をだまし取るものです。

    【対策】
     警告...

  • Official Account
    알림
    2024/05/17 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(田無警察署)

    ■本日(5月17日(金))、東久留米市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・中央町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付がある。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナン...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.