お知らせ

No Image

e-普及だより第252号(令和6年12月16日配信版)

e‐普及だより              第252号(通算1066号)


令和6年12月16日
        編集・発行 農林水産省農産局技術普及課

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 このメールマガジンは、普及事業に関する情報などを、登録された皆様に無
料でお届けするものです。まわりに登録されていない方がおられましたら、ぜ
ひ登録をお勧めください。
 登録先は、https://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/index.html をご覧ください。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

            【 本 号 の 内 容 】

【技術普及課からのお知らせ】
☆令和6年普及指導員資格試験の合格者及び結果を公表しました
【施策情報】
☆普及指導員の方へ先行募集のご案内 GFP×AFJ特別企画
「海外輸出を体系的に学ぶ1泊2日集中プログラム」について
☆知財初級者のための農業知財基礎セミナー実施のお知らせ(12月中旬からス
 タート!)
☆農業者年金に関する動画配信のお知らせ
☆「研修プログラム」「経営診断ツール」を公開しました
☆〈みどり戦略技術紹介〉豚の遺伝的な抗病性の改良
☆令和6年度新技術農業機械化推進研修(精密農業・自動化コース3及び4)
 を開催します


╋╋・‥… 技術普及課からのお知らせ …‥・╋╋
===================================
◆令和6年普及指導員資格試験の合格者及び結果を公表しました
===================================
 本年の普及指導員資格試験の合格発表を12月13日(金)に行い、合格者
の受験番号及び本年試験の結果概要をホームページ上に公表しました。本年試
験の受験結果は、受験者数769名、合格者数432名、合格率56.2%でした。
 本年試験の詳細や過去問題については、以下のホームページをご覧ください。

▼詳細はこちら
 https://www.maff.go.jp/j/seisan/gizyutu/hukyu/h_siken/index.html

※お問い合わせ先 
  農林水産省 農産局 技術普及課(担当:高寺)
(03−3502−6460)


╋╋・‥… 施策情報 …‥・╋╋
===================================
◆普及指導員の方へ先行募集のご案内 GFP×AFJ特別企画
「海外輸出を体系的に学ぶ1泊2日集中プログラム」について
【輸出・国際局 輸出支援課】
===================================
 本講座は、農林水産物・食品の輸出について、海外展開の準備から実践まで
を体系的に学び、輸出事業者に求められる要素や輸出実施に向けた課題を明確
化するカリキュラムとなっています。
 また、輸出事業支援者の方々におかれましても、伴走支援をしていくうえで、
必要とされる体系的な知識や輸出産地の実例を交えた取組を学ぶことで、より
効果的な輸出事業者や産地のサポートのあり方について考える機会となってい
ます。

 開催日:2月13日(木)・2月14日(金) 1泊2日
 開催場所:AFJ日本農業経営大学校 校舎(東京都港区)
 受講料:44,000円(税込) 1泊2日 食費・懇親会費・宿泊費込み
 先行募集期間: 本日〜2024年12月25日(水) 

 農林水産省は、輸出拡大を図る中で、生産者を近くでサポートする方々に対
する啓発や学びの場の提供が必要であると考えています。
 普及指導員の皆様のご参加をお待ちしています。

▼詳細はこちら
 https://www.afj.or.jp/jaiam/onlineschool/theme3_2025/
 申込フォーム内「どのようなきっかけでこの講座を知りましたか?)」の設
問には「その他」に「普及指導員向けの案内」とご記入ください。

※お問い合わせ先 
  農林水産省 輸出・国際局 輸出支援課
           (担当:中岡、小林)(03−6738−7897)

===================================
◆知財初級者のための農業知財基礎セミナー実施のお知らせ(12月中旬からス
タート!)
           【公益社団法人 農林水産・食品産業技術振興協会】
===================================
 12月中旬スタートの「知財初級者のための農業知財基礎セミナー」の受講者
を募集します。
 本セミナーは、「農業知的財産保護・活用支援事業」の一環として、農林水
産・食品分野における開発・生産・販売等の様々な場面で関わる知的財産を学
べるコンテンツとなっており、カリキュラム受講後には「修了証」を発行しま
す。
 先般、各関係機関にはご案内しているところですが、この度定員を拡大しま
したので、ご興味のある方はぜひお申し込みください。

▼詳細はこちら
 https://www.maff.go.jp/j/kanbo/tizai/brand/attach/pdf/index-36.pdf

【開催期間】2024年12月中旬配信予定〜2025年2月28日
【開催方法】Eラーニングシステムを使用したオンライン学習
 (1科目約30分程度、全10科目)
【対象】普及指導員、地方公共団体知財担当者、JA担当者 等
【申込方法・費用】以下のURLよりお申し込みください(受講費無料)。
  https://www.jataff.or.jp/applyform-pvp/seminar-movie.html
  ※先着順のため定員に達し次第募集終了

※お問い合わせ先 
 公益社団法人 農林水産・食品産業技術振興協会
     (JATAFF)イノベーション事業部(03−3509−1161)
 農林水産省 輸出・国際局 知的財産課
           (担当:中西、岸)(03−6738−6442)

===================================
◆農業者年金に関する動画配信のお知らせ
                   【独立行政法人 農業者年金基金】
===================================
 独立行政法人農業者年金基金では、農業者の皆様に農業者年金をもっと知っ
ていただくために、「農業者は老後に備えどのような商品を選べばよいか」と
題した他の年金や投資信託との比較説明の動画や、「農業者年金オンラインセ
ミナー」と題した資産運用における農業者年金のメリットや活用方法等を解説
した動画を配信しています。
 普及指導員の皆様におかれましては、老後保障の面から農業者への助言を行
っていただく際の参考として、ぜひご覧ください。

▼農業者年金基金ウェブサイト「見てわかる! 動画コーナー」
  https://www.nounen.go.jp/nounen/seido/gaiyou/douga.html

※お問い合わせ先 
  独立行政法人 農業者年金基金(企画調整室)
                     (03−5919−0332)
  農林水産省 経営局 経営政策課
              (担当:内村)(03−6738−6163)

===================================
◆「研修プログラム」「経営診断ツール」を公開しました
                        【経営局 経営政策課】
===================================
 農林水産省では、農業者の経営管理能力及び普及指導員など農業者を支援す
る者の支援能力の向上を促進するため、経営戦略や財務・労務管理等が学べる
オンライン研修プログラム、経営診断や簡単な財務分析・原価計算ができるソ
フトの研究・開発を行っています。
 今般、研修プログラム及びソフトの一般公開を開始しましたので、普及指導
員の皆様におかれましては、これらをご活用いただき、生産現場で広く活用さ
れるものになるよう、ご意見等をお願いします。
 なお、ご意見等については、これらの研修プログラム及びソフトの利用時に
表示されるアンケート画面より提出いただけます。

(1)「研修プログラム」の詳細はこちら
  https://agri-educ.maff.go.jp/keiei
  受託事業者:特定非営利活動法人日本プロ農業総合支援機構と株式会社J
        ストリームによる共同事業体

(2)「経営診断ツール」の詳細はこちら
  https://agri-diagnosis.maff.go.jp
  受託事業者:農業経営診断ツール研究・開発プロジェクトチーム

(3)「農業経営財務分析システム」及び「農畜産物生産原価概算システム」
   の詳細はこちら
  「農業経営財務分析システム」https://agri-analysis.maff.go.jp
  「農畜産物生産原価概算システム」https://agri-costprice.maff.go.jp
  受託事業者:農業経営診断ツール研究・開発プロジェクトチーム

※お問い合わせ先 
  農林水産省 経営局 経営政策課
          (担当:足利、小林)(03−3502−6441)

===================================
◆〈みどり戦略技術紹介〉豚の遺伝的な抗病性の改良
                    【大臣官房政策課 技術政策室】
===================================
 みどり戦略技術紹介では、毎月、環境負荷の低減に取り組む農業者の皆様に
役立つ技術をご紹介しています。
 今回ご紹介するのは、豚の抗病性を改良するDNAマーカーです。
 養豚における肺炎・下痢等の慢性感染症の抗菌剤の多用は、薬剤耐性菌の出
現リスクがあり、豚自身の抗病性の改良による生産性の向上が求められていま
す。そこで、DNA配列の違いが感染症への抗病性に与える影響を明らかにしま
した。さらに、このDNA配列の違いを目印(抗病性改良DNAマーカー)に豚
の抗病性を改良させる手法を開発しました。マーカーの導入による豚の改良に
より、各種の感染症の被害を抑制することができます。
 本技術の詳しい情報については、みどり技術カタログをご覧ください。
 普及指導員の皆様におかれましては、本技術をはじめ、カタログに掲載され
ている技術の活用をご検討いただき、生産現場で広く活用されるようご指導及
びご協力をお願いします。

▼詳細はこちら
「みどりの食料システム戦略」技術カタログ(分割版:畜産)(PDF:3,631KB)
 p.6
 豚の遺伝的な抗病性の改良(農林水産省Web)
 https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/midori/08_midori_catalog4_animal.pdf#page=6
「みどりの食料システム戦略」技術カタログ
 https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/midori/catalog.html

※お問い合わせ先 
 農林水産省 大臣官房政策課 技術政策室(担当:小花和、平野)
                     (03−3502−3162)

===================================
◆令和6年度新技術農業機械化推進研修(精密農業・自動化コース3及び4)
を開催します
                     【農林水産研修所 つくば館】
===================================
 この度、ロボット技術やICT を活用した超省力生産技術の現状と今後の普及
のための課題等に対する理解を深めることをねらいとした研修を実施します。
コース3はオンライン、コース4は実演を含む対面開催となります。
 受講希望の方は、受講申請書に必要事項を記載の上、電子メール又は郵送に
より申込みをお願いします。
 普及指導員の皆様におかれましては、ご参加及び関係者への周知をお願いし
ます。

 日時:
 ・精密農業・自動化コース3:1月31日(金) 9:35〜15:20
 ・精密農業・自動化コース4:3月7日(金) 9:45〜15:45
  申込期限:コース3は1月24日(金)、コース4は2月21日(金)

▼詳細はこちら
 https://www.maff.go.jp/j/kanbo/tukuba/mito/kensyu/attach/pdf/ippan-78.pdf
 https://www.maff.go.jp/j/kanbo/tukuba/mito/kensyu/attach/pdf/ippan-79.pdf

▼申込方法はこちら
 https://www.maff.go.jp/j/kanbo/tukuba/mito/zyuko/app.html

※お問い合わせ先 
  農林水産省 農林水産研修所つくば館(農業機械研修担当)
                     (029−839−9481)

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
※メルマガの配信登録はこちら
  https://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/index.html
※バックナンバーはこちら
  https://www.maff.go.jp/j/seisan/gizyutu/hukyu/h_mailmag/index.html
※PDF形式のファイルの閲覧について
メールマガジンに記載したURLで、一部PDF形式のものがあります。
PDFファイルをご覧いただくためには農林水産省ホームページ
https://www.maff.go.jp/j/use/link.html
「3 PDFファイルについて」をご覧になり、「Get Adobe Reader」
のボタンでAdobe Readerをダウンロードしてください。
  • 登録日 : 2024/12/16
  • 掲載日 : 2024/12/16
  • 変更日 : 2024/12/16
  • 総閲覧数 : 45 人
Web Access No.2398953