お知らせ

No Image

文部科学省新着情報メール配信サービス 2025年2月6日(木曜日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     ■□ 文部科学省新着情報メール配信サービス □■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■令和7年2月6日(木曜日)新着情報

【大臣会見】
・あべ俊子文部科学大臣記者会見録(令和7年2月4日)(会見録掲載)
https://mailmaga2.mext.go.jp/cc/0ylgAnvII0xwOlwL7Zo

【今日の出来事】
・赤松大臣政務官が国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」利用シンポジウム2025に出席(2/6掲載)
https://mailmaga2.mext.go.jp/cc/0ylgAnvIJ0xwOlwL7Zp

・第21回日本学術振興会賞並びに日本学士院学術奨励賞授賞式(2/6掲載)
https://mailmaga2.mext.go.jp/cc/0ylgAnvIK0xwOlwL7Zq

【審議会情報】
・令和7年度 特定分野に特異な才能のある児童生徒への支援の推進事業 公募について
https://mailmaga2.mext.go.jp/cc/0ylgAnvIL0xwOlwL7Zr

【公募情報】
・「新時代の教育のための国際協働プログラム(初等中等教職員国際交流事業)」委託事業の公募について
https://mailmaga2.mext.go.jp/cc/0ylgAnvIM0xwOlwL7Zs

・令和7年度「グローバル人材育成の基盤形成事業(異文化理解ステップアップ事業)」の公募について
https://mailmaga2.mext.go.jp/cc/0ylgAnvIN0xwOlwL7Zt

・令和7年度教師の養成・採用・研修の一体的改革推進事業(時代の変化を踏まえた教職課程や免許制度の在り方等についての調査研究)(総合評価落札方式)
https://mailmaga2.mext.go.jp/cc/0ylgAnvIO0xwOlwL7Zu

【教育】
・「日本語教師養成・研修推進拠点整備事業」全国協議会の開催について
https://mailmaga2.mext.go.jp/cc/0ylgAnvIP0xwOlwL7Zv

============================================================================

 <<新着情報メール配信サービス 配信停止はこちら>>
  https://www.mext.go.jp/magazine/index.htm
 <<文部科学省に関する御意見・御要望はこちら>>
  https://www.mext.go.jp/mail/index.html
*本メールマガジンへ返信いただいても回答はできませんので、御了承ください。
* 「文部科学省新着情報メールマガジン」は、文部科学省ホームページにて日々
更新される最新情報を、原則として1日1回(土・日・祝日、新着情報が無い日を除く)
メールで配信しているものです。
*文部科学省のメールマガジンシステムは4月1日より新規システムに変更となりましたため、
メールアドレスが変更されております。
*文部科学省ホームページ https://www.mext.go.jp/

                    発行:文部科学省大臣官房総務課広報室
=============================================================================
  • 登録日 : 2025/02/06
  • 掲載日 : 2025/02/06
  • 変更日 : 2025/02/06
  • 総閲覧数 : 27 人
Web Access No.2523867