最新から全表示
-
公式アカウントお知らせ2025年03月03日(月)
アポ電入電中(下谷警察署)
■本日(3月3日(月))、台東区内に、甥をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・谷中
■電話の内容
・「落としたバッグにお金が入っていて困っているので用意してほしい。」
・「部下を家に向かわせるからお金を渡してほしい。」
・「落としたことが会社や家族にばれたら困るから誰にも連絡しない... -
公式アカウントお知らせ2025年03月03日(月)
田無警察署(子供(公然わいせつ))
2025年3月3日(月)、午後3時40分ころ、西東京市新町5丁目2番の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
・年齢50歳ぐらい、身長180センチぐらい、中肉、灰色のパーカー、黒色ジーパン
・お子様には、不審な人を見かけたら、近づかずにすぐ周りの人に知らせるよう指導してください。
【問合せ先】... -
公式アカウントお知らせ2025年03月04日(火)
深川警察署(声かけ等)
2025年3月3日(月)、午後3時00分ころ、江東区牡丹1丁目の路上で、女性が通行中、男に体を触られました。
■不審者の特徴
・年齢35~40歳 身長170センチメートルくらいで中肉、髪黒色マッシュルーム
全体的に黒っぽい服装、白色スニーカー、リュック
【地図】https://mail.keishicho.metro.tok... -
公式アカウントお知らせ2025年03月04日(火)
アポ電入電中(調布警察署)
■本日(3月4日(火))、狛江市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・東和泉
■電話の内容
・「あなたが契約した携帯電話から迷惑メールが送られています。」
・「2時間後にすべての電話が使えなくなります。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預か... -
公式アカウントお知らせ2025年03月04日(火)
アポ電入電中(日野警察署)
■本日(3月4日(火))、日野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・豊田
■電話の内容
・「音声ガイダンスで電話が使えなくなります。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイ... -
公式アカウントお知らせ2025年03月04日(火)
アポ電入電中(向島警察署)
■本日(3月4日(火))、墨田区内に、徳島県警や山口県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・立花
・堤通
■電話の内容
・「あなたの口座が詐欺事件のマネーロンダリングに使われている。」
・「あなた名義の押収物がある。」
・「あなたにも容疑がかかっている、無実を証明する必要... -
公式アカウントお知らせ2025年03月04日(火)
警察官を騙った詐欺電話について
■近頃、他県警を騙った
・ あなた名義の口座や通帳が特殊詐欺事件のマネーロンダリングで使われています、
○○県警に来れますか
という電話が多発しています。
その後、犯人は
・ あなたの無実を証明する必要があります、LINEで捜査に協力してください
・ 捜査の関係は守秘義務なので、他の人に... -
お知らせ2024年09月18日(水)
こども安全メール from 消費者庁 Vol.652
Vol.652 お酒などによる誤った調乳での事故に注意!
乳児用調製粉乳(いわゆる粉ミルク)は母乳の代替品として、フォローアップミルクは離乳期以降の栄養を補うものとして使用されますが、調乳の仕方を誤るとこどもの身に危険が及ぶことがあるため注意が必要です。消費者庁には、調乳時に誤った液体を使用したことによる事故情報が医療機関から寄せられています... -
お知らせ2024年09月20日(金)
こども安全メール from 消費者庁 Vol.653
Vol.653 より安全なチャイルドシートの使用を!
9月21日から30日までは秋の全国交通安全運動の期間です。
2024年における警察庁及び(一社)日本自動車連盟(JAF)の調査(※1)によれば、我が国における6歳未満のチャイルドシートの使用率は78.2%であり、チャイルドシートの義務化以降、未だに100%には至っていません。なお、同調... -
お知らせ2024年09月26日(木)
-
お知らせ2024年09月27日(金)
-
お知らせ2024年09月30日(月)
-
お知らせ2024年09月30日(月)
文部科学省新着情報メール配信サービス 2024年9月30日(月曜日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 文部科学省新着情報メール配信サービス □■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■令和6年9月30日(月曜日)新着情報
【報道発表】
・公立学校施設におけ... -
お知らせ2024年10月01日(火)
-
お知らせ2024年10月01日(火)
文部科学省新着情報メール配信サービス 2024年10月1日(火曜日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 文部科学省新着情報メール配信サービス □■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■令和6年10月1日(火曜日)新着情報
【大臣会見】
・盛山正仁文部科学大... -
お知らせ2024年10月02日(水)
-
お知らせ2024年10月02日(水)
文部科学省新着情報メール配信サービス 2024年10月2日(水曜日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 文部科学省新着情報メール配信サービス □■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■令和6年10月2日(水曜日)新着情報
【大臣会見】
・あべ俊子文部科学大... -
お知らせ2024年10月03日(木)
こども安全メール from 消費者庁 コラムVol.11
コラムVol.11 転倒時に湯漏れしにくい電気ケトルの使用を!
短時間で湯を沸かすことができる電気ケトルは、便利さから多くの家庭で使用されている家電です。しかし、一瞬の隙に、台の上に置いていた電気ケトルをこどもが倒すなどして、こぼれた湯でやけどを負うといった事故情報が、医療機関(※1)から寄せられています。
【事故事例】
・... -
お知らせ2024年10月03日(木)
-
お知らせ2024年10月03日(木)
文部科学省新着情報メール配信サービス 2024年10月3日(木曜日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 文部科学省新着情報メール配信サービス □■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■令和6年10月3日(木曜日)新着情報
【今日の出来事】
・新旧大臣引継式...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。