最新から全表示

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年01月30日(木)

    警察官から「キャッシュカードが偽造されている」と電話があったら注意!

    青梅市内に、青梅警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「犯人の持ち物の中から偽造カードが出てきました。あなたの名義ですが、本物は手元にありますか。」
    ・「確認のため暗証番号を教えてください。」
    ・「犯人の顔写真を見てもらいたいのでこれから伺います。」

    ■この後、犯人はキャッシュカ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年01月30日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(調布警察署)

    ■本日(1月30日(木))、調布市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・富士見町

    ■電話の内容
    ・「調布市役所 保険課です。」
    ・「緑色の封筒が届いていたと思います。」
    ・「保険の手続きをしないと割引きが出来なくなります。」
    ・「今日中に銀行に行ってください。...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年01月30日(木)

    アポ電入電中(本富士警察署)

    ■本日(1月30日(木))、文京区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・根津

    ■電話の内容
    ・「あなた名義で電話が使用されています。」
    ・「料金の未納があります。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年01月30日(木)

    アポ電入電中(品川警察署)

    ■本日(1月30日(木))、品川区内に、いずれかの警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・広町

    ■電話の内容
    ・「警察を騙り、事件の容疑者であるなどと不安を煽る」
    ・「事件に関与していないことを証明するため、指定口座に入金するよう指示する」

    ■この後、犯人はお金を求めたり...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年01月30日(木)

    世田谷警察署から交通情報のお知らせ

    警視庁では春の交通安全運動に先駆け、3月21日(金)に世田谷区民会館で交通安全都民のつどいを実施します。

    交通安全広報大使の濱田龍臣さん、近藤春奈さん、箕輪はるかさんと一緒に、お子様から年配の方まで幅広く楽しく交通ルールを学べる交通安全教室のほか、警視庁音楽隊によるコンサートもあります。
    なんと入場チケットは無料!。でも、可愛い交通安全グ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年01月30日(木)

    アポ電入電中(大塚警察署)

    ■本日(1月30日(木))、文京区内に、家電量販店をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・音羽

    ■電話の内容
    ・「あなたのクレジットカードで買い物をしようとしている人がいた」
    ・「後で警察署から電話があります」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をしま...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年01月30日(木)

    丸の内警察署からのお知らせ

    丸の内警察署管内において、乗用車同士の交通事故が発生しました。
    ドライバーの方へ
    事故は、安全確認を徹底して行えば防ぐことができます。
    周りをよく見て、飛び出しなどの危険を予測した運転に努めましょう。
    ■世界一の交通安全都市TOKYOを目指して■
    【問合せ先】丸の内警察署 03-3213-0110 (内線4112・4113)

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年01月30日(木)

    点検業者に注意!

    最近、青梅市内において、ガス等の点検業者と言って、自宅に訪問し、不必要な点検・修理・購入を勧めてくる事案が発生しています。
     業者によっては、法外な費用を請求され、トラブルに発展することがあります。
     
    ※ その場ですぐに契約せず、十分検討しましょう。
      事業者から「早く点検したほうがいい」などと契約を急かされてもすぐに契約せず、一...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年01月30日(木)

    尾久警察署(つきまとい事案検挙)

    2024年11月2日(土)、荒川区西尾久7丁目で発生したつきまとい事案については、2024年12月23日(月)、犯人を検挙しました。

    本件の事案に関して配信されていたメールは以下のとおりです。
    ====================
    <配信日時:2024年11月2日(土) 午後10時26分>
    2024年11月2...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年01月30日(木)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(昭島警察署)

    ■本日(1月30日(木))、昭島市内に、昭島警察署の警察官・捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「あなたのカードを悪用して現金をおろそうとした人がいる」
    ・「あなたの口座が悪用されている」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年01月30日(木)

    アポ電入電中(調布警察署)

    ■本日(1月30日(木))、調布市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・下石原

    ■電話の内容
    ・「俺だよ俺!お母さん俺だよ」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らな...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年01月30日(木)

    アポ電入電中(福生警察署)

    ■本日(1月30日(木))、あきる野市内に、通信業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・上代継
     ・小川

    ■電話の内容
    ・「現在ご使用中の携帯電話は通信業者により強制的にご利用停止となります。」
    ・「詳しくは0を押してください。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年01月30日(木)

    アポ電入電中(福生警察署)

    ■本日(1月30日(木))、西多摩郡瑞穂町内に、瑞穂町役場をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・箱根ケ崎西松原

    ■電話の内容
    ・「還付金があります。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年01月30日(木)

    アポ電入電中(福生警察署)

    ■本日(1月30日(木))、福生市内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南田園

    ■電話の内容
    ・「キャッシュカードを落としていませんか。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年01月30日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(八王子警察署)

    ■本日(1月30日(木))、八王子市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・宇津木町

    ■電話の内容
    ・「茶色い封筒は届いていないか」
    ・「医療費の還付があります」
    ・「手続きの期限が過ぎてますが、今なら手続きができます」

    ■その後、犯人は手続と称してAT...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年01月30日(木)

    アポ電入電中(牛込警察署)

    ■本日(1月30日(木))、新宿区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「「あなたの携帯電話が2時間後に止まります。〇番を押してください。」という音声ガイダンスが牛込警察署の管内にお住いの方の携帯電話にかかってきています。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年01月30日(木)

    アポ電入電中(久松警察署)

    ■本日(1月30日(木))、中央区内に、家電量販店・警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・日本橋浜町

    ■電話の内容
    ・「あなたのクレジットカードが不正に利用されています。」
    ・「後ほど警察署から連絡が来ますので、そのままお待ちください。」

    ■この後、犯人はお金を求めた...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年01月30日(木)

    福生警察署(子供(声かけ等))

    2025年1月29日(水)、午後1時30分ころ、福生市北田園1丁目の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男につきまとわれました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢40代、身長170センチくらい、体格中肉、黄色ジャージ上着、黒色ズボン、黒色帽子、めがね、マスク、黒色リュックサック

    ・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年01月30日(木)

    【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東京湾岸警察署)

    ■本日(1月30日(木))、江東区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「あなたは事件の容疑者になっている」
    ・「捜査協力のため、指定口座にお金を振り込んで欲しい」

    ■この後、犯人はSNS等のビデオ通話に切り替えるよう要求し、偽の警視庁ホームページへ誘導します。
    ■偽の警察手帳や...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年01月30日(木)

    高尾警察署(子供(声かけ等))

    2025年1月30日(木)、午後5時00分ころ、八王子市大楽寺町の公園内で、小学生(女の子)が遊んでいたところ、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「俺の技を見せてあげる」
    ・「インスタで何見てるの」

    ■不審者の特徴
    ・40~50歳くらい男、黒色ヘルメット、黒色ジャンパー、黒色ズボン、鼻の下にひげを生やしている...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。