最新から全表示

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月06日(木)

    板橋警察署(子供(声かけ等))

    2025年2月6日(木)、午後3時40分ころ、板橋区桜川2丁目2番の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男につきまとわれました。
    ■不審者の特徴
    ・身長175センチメートルくらい、体格普通、黒色サングラス、黒髪、黄土色ジャンパー、黒色ズボン、黒色リュックサック

    【地図】https://mail.digipolice.jp/map/t...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月06日(木)

    高島平警察署(子供(声かけ等))

    2025年2月5日(水)、午後1時30分ころ、板橋区成増2丁目の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男につきまとわれました。
    ■不審者の特徴
    ・40歳くらい、男、身長170センチメートルくらい、体格太め、黒髪、短髪ぼさぼさ、眼鏡着用、上下暗めの色の服

    ・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴ら...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月06日(木)

    原宿警察署(公然わいせつ)

    2025年2月6日(木)、午後8時20分ころ、渋谷区神宮前1丁目の店舗内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
    ■犯人の特徴
    ・男性、身長180センチメートル前後、体格がっちり、年齢40歳前後、眼鏡着用、緑色コート

    ・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。

    【問合せ先】原宿警察署 03-340...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月07日(金)

    世田谷警察署(子供(暴行))

    2025年2月6日(木)、午後4時40分ころ、世田谷区三軒茶屋2丁目の路上で、小学生(男の子)が帰宅途中、不審な者に後ろから首を引っ掻かれました。
    ■犯人の特徴
    ・不明

    【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13112031002
    ・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助け...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月07日(金)

    不審者情報(小平警察署)

    2月6日(木)午後4時頃、小平市喜平町3丁目の公園で小学生(男の子)が遊んでいる途中、じろじろ見ながら近づいてくる男がいました。

    ■不審者の特徴
     年齢40~60代くらい
     黒色帽子
     緑色ジャンバー
     マスク、サングラス着用

    ・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月07日(金)

    小平警察署(子供(声かけ等))

    2025年2月6日(木)、午後4時00分ころ、小平市小川東町3丁目の路上で、小学生(女の子)が通行中、男に声をかけられました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢20~30代
    黒色上衣
    黒色リュック

    ■使用車両(自転車)
    ・色不明のシティサイクル

    ・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月07日(金)

    自転車盗難発生!(小平警察署)

    ・小平市内で、昨日2件自転車の盗難被害が確認されています。
     駐輪場内でも被害が発生していますので、安心せず短時間でも自転車から離れる際は必ず鍵をかけましょう。

    ・国際電話番号を使用した特殊詐欺の電話が急増しています。海外との電話が不要な方は、
     発信・着信を無償で休止できます。
     申し込みご希望の方は、小平警察署防犯係までご...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月07日(金)

    警察官を名乗った詐欺の電話に注意!

    田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。
    犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。

    ●警察官がトークアプリ等のSNSを使って連絡を取ることはありません。
    ●警察官が警察手帳の写真を送ったり、逮捕状の画像を示したりすることはありません。
    ●警察官がお金を振り込ませることはありま...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月07日(金)

    アポ電入電中(東大和警察署)

    ■本日(2月7日(金))、東大和市内に、国税局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・向原

    ■電話の内容
    ・「(ガイダンスで)未納料金があります。」
    ・「(ガイダンスで)『1』を押して下さい。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月07日(金)

    立川警察署(強盗)

    【このメールは、立川警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】

    2025年2月6日(木)、午後9時40分ころ、立川市柏町4丁目付近で強盗事件が発生しました。
    ■事件の内容
    徒歩で帰宅中の被害者が、2人組の犯人に、現金などを奪い取られる事件が発生しました。
    ■犯人の特徴
     甲:年齢不明の男...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月07日(金)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(小平警察署)

    ■本日(2月7日(金))、小平市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「還付金があります」
    ・「期限が過ぎているので、ご連絡しました」
    ・「タンス預金はありますか?」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月07日(金)

    アポ電入電中(尾久警察署)

    ■本日(2月7日(金))、荒川区内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西尾久

    ■電話の内容
    ・「二時間後にあなたの電話が止まります。」
    ・「心当たりがない方は1番を押してください。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
    <...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月07日(金)

    アポ電入電中(碑文谷警察署)

    ■本日(2月7日(金))、目黒区内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・目黒本町

    ■電話の内容
    ・「2時間後に電話が使えなくなります」
    ・「電話機の1番を押してください」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月07日(金)

    【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(駒込警察署)

    ■本日(2月7日(金))、文京区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・本駒込

    ■電話の内容
    ・「捜査協力をお願いします。」
    ・「兵庫県警察に身分証明書の提出をお願いします。」

    ■この後、犯人はSNS等のビデオ通話に切り替えるよう要求し、偽の警視庁ホームページへ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月07日(金)

    アポ電入電中(池上警察署)

    ■本日(2月7日(金))、大田区内に、電話・通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・久が原

    ■電話の内容
    ・「料金が未納です。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知ら...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月07日(金)

    不審者情報について

    令和7年2月6日(木)、武蔵野市内に不審者の情報がありました。

    ■時間・地区は下記のとおりです。
    ・2月6日(木)午後2時10分頃、吉祥寺北町5丁目
    ・2月6日(木)午後5時15分頃、吉祥寺東町2丁目
    ・2月6日(木)午後10時35分頃、八幡町3丁目

    ■内容
    ・回覧板の様な物を持った男が各戸を回っていた。<...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月07日(金)

    アポ電入電中(昭島警察署)

    ■本日(2月7日(金))、昭島市内に、家電量販店・立川警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「家電量販店の店員『あなた名義のカードを使って買い物をした客がいたので、警察へ通報した。』」
    ・「立川警察署の警察官『カードを新しいものにしたほうが良い。』」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月07日(金)

    【防犯対策に】警視庁防犯アプリ「デジポリス」

    防犯アプリ「デジポリス」では、
    ・ご自宅や職場等を対象にマイエリアを設定すると犯罪発生情報や防犯情報を確認できます(最新のメールけいしちょうやアポ電情報が、共有ボタンで情報共有できるようになりました)
    ・ご自宅等をマイ地点登録すると、ワンタップで登録した地点が地図の中心になります。
    ・防犯ブザーや痴漢撃退機能もあります。
    安全・安心の...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月07日(金)

    アポ電入電中(城東警察署)

    ■本日(2月7日(金))、江東区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南砂

    ■電話の内容
    ・「(ガイダンス)料金の支払いの確認ができません」
    ・「(ガイダンス)電話が止まります」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月07日(金)

    週末防犯情報~国際電話番号からの特殊詐欺が急増中!

    千代田区にお住まい、お勤めのみなさまへ
    「+81・・・」等から始まる国際電話番号を悪用する詐欺にご注意してください。
    海外からの電話に心当たりない人は詐欺を疑って電話に出ないようにしましょう。
    普段、国際電話を使用しない人は、「国際電話不取扱受付センター」に申し込むことで、国際電話番号から固定電話への着信を止めることができます。
    手続...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。