ルート検索

住所を入力して検索ボタンをクリックすると、ルートが表示されます。

メールアドレス :   
30 km
Leaflet | © OpenStreetMap contributors

登録内容

  • [登録者] : 警視庁
  • [言語]日本語
  • [エリア]東京都 千代田区
  • 登録日 : 2025/01/16
  • 掲載日 : 2025/01/16
  • 変更日 :2025/01/16
  • 総閲覧数 : 26 人
お知らせ

アポ電入電中(駒込警察署)

■本日(1月16日(木))、文京区内に、大手電話会社・大阪府警察の生活安全課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・本駒込
 ・千駄木
 ・向丘

■電話の内容
・「電話料金の未納があります。詳細は9番を押してください。(音声ガイダンス)」
・「お調べしますので、お名前と生年月日を教えてください。」
・「大阪で不正に利用されているので警察にこのままつなぎます。」
・「大阪府警察です。あなたにも容疑がかかっています。」
・「あなたの情報を詳しく教えてください。」

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】駒込警察署 03-3944-0110 (内線2612)

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

びびなび - 自治体からのお知らせ

印刷された情報をサイトで見るには、上記URLまたはQRコードからアクセスできます。